無料ブログはココログ

2017年2月15日 (水)

障害者プラン勉強会を開催しました。

1.参加者自己紹介
2.講話                         
 テーマ:「障害者の防災対策を考える~個別の避難と防災の計画づくり~」
 (1)説明:牧野善浴(当協会会長)
 (2)計画のモデルづくり
 (3)質疑応答・意見交換
定例会   3月15日(水)10:00~12:00
   静岡市中央福祉センター 31会議室
20170215
201702152

第39回静岡県ボランティア研究集会が開催しました。

第39回静岡県ボランティア研究集会
想いをつなぐ新次代のボランティア~多くの扉が開いている!~
日時:2017年2月12日(日)10:00~16:45
会場:静岡県立大学大講堂
第3分科会(障がい・人権) 地元で生きる
~障がいのあるメンバーによる人形劇活動を通じて~
20170212
 

2017年2月13日 (月)

「フレームワークを活用した自閉症支援」について

「フレームワークを活用した自閉症支援」開催しました。
平成29年2月10日(金)・11日(土)
会場 清水区役所 3階
講師:水野 敦之(みずの あつし)氏 自閉症支援・コンサルタント
   ○広島県東広島市 社会福祉法人つつじ
詳しくは
20170213

2017年2月10日 (金)

市民交流まつりin中央福祉センターが開催されます。

市民交流まつりin中央福祉センター(静岡市社会福祉協議会)
日頃のボランティア活動を広く市民に知っていただく目的で開催します。
平成29年2月18日(土)10:00~14:00
場所・静岡市中央福祉センター 
〒420-0854静岡市葵区城内町1番1号(静岡家庭裁判所隣)
お気軽にお立ち寄りください。
駐車場は葵小学校、駐輪場は聖母幼稚園をご利用ください。
20170210kouryou

2017年 心のバリアフリーイベントの開催とSBSラジオパークへの参加のお知らせ

平成28年度 静岡市心のバリアフリーイベント
このイベントは、市民の皆さまに障がいや障がいのある方への理解や関心を深めていただくことを目的としています。
2017.3.18(土)  10:00~15:00(小雨決行)
会場 葵スクエア・青葉B1(静岡市葵区呉服町 静岡市役所前)
お気軽にお立ち寄りください。
SBSラジオパークに出店します。
3.25(土)・26(日)

20170210bfi

2017年2月 6日 (月)

駅ホーム転落事故後の検証記事について

JR興津駅で視覚障がいの方がホームから転落した事故がおき、その後の検証を行った、新聞記事です。

20170205ekikennsyou

災害時の地域支え合い体制づくりシンポジウム」が開催されました。

「災害時の地域支え合い体制づくりシンポジウム」が開催されました。
 災害時でも慌てずに対応できるよう、要援護者支援を含めた「宿泊型防災訓練」を昨年12月に駿河区豊田中学校体育館にて実施しました。その活動状況について報告し、地域での住民主体の支え合い体制づくりに向けて参加者とともに考えことを目的に行いました。
主 催:西豊田学区地域支え合い支援体制づくり実行委員会
日 時: 平成29年2月4日(土) 13:30 ~ 16:30
会 場: 静岡県立大学短期大学部 講堂 (駿河区小鹿2-2-1)
20170205tiikisasaeai1 
20170205tiliksasaeai2
20170205tiikisasaeai3
20170205sizuokasi4

2017年1月31日 (火)

障害者団体と静岡市議会厚生委員会との懇談会について

平成28年度 市議会厚生委員会委員との障害福祉懇談会
1 目 的
昨年4月に「障害者差別解消法」が施行され、障がい者をとりまく環境に大きな変化があることが予想され、
私たち障害者団体も市政に積極的に参画し、静岡市における障害福祉の課題について行政、議会、地域住民(市民)の三者が協働し、互いに共通の認識を持ち、課題を整理することが求められています。
こうした背景から、今後の施策展開に生かされるよう市議会厚生委員会委員の皆様との障害福祉懇談会(4回目)を開催しました。
2 日 時 平成29年1月31日(火) 午前10時~12時
3 場 所 静岡市葵区追手町5-1 静岡市役所本館(議会棟)3階 第3委員会室
4 参加者
 ① 静岡市議会厚生委員会委員(8名)
 ② 特定非営利活動法人静岡市障害者協会 会員団体等
 
開会(10:00)
黙祷 津久井やまゆり園の殺傷事件で被害に遭われた方へ…
挨拶 静岡市議会厚生委員会 委員長 白鳥 実 様
   NPO静岡市障害者協会 会長 牧野善浴
 資料説明
1.参加者自己紹介(10:05~)
2.各団体提案書(要望書)の説明(10:15~11:20)
  1団体につき、3分以内を厳守してください
3.意見交換(11:30~11:55)
閉会
  挨拶 静岡市議会厚生委員会 副委員長 畑田 響 様
20170131fukusikondan 20170131fukusikondan2 20170131fukusi3

2017年1月30日 (月)

認定NPO法人認定記念の感謝会が行われました。

静岡市の福祉を先駆的に活動されている「 特定非営利活動法人 活き生きネットワーク」が認定のNPO 法人を記念して式典が開催され、当協会の会長も出席しました。
シンポジウム&感謝会「想いを未来へ」
201701

2017年1月27日 (金)

「広報力強化講座」の講座に参加しました。

ホームページ、ブログ、Facebookなど情報発信のコツから、オンライン寄付の利用について研修してきました。
日時:  2017年1月25日(水) 14:00~17:00
会場:  ふじのくに東部NPO活動センター
20170125 201701252

«地域ケア会議が開催されました。

2017年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28